中学生への学習会を実施しました

5月30日、広島の中学生7名の当館訪問を受け入れカンボジア、名誉領事館の仕事についての学習会を実施しました。山田英男名誉領事からのお話には学生たちも真剣に耳を傾けメモを取る学生も多くいました=写真。
学生たちは皆、事前にカンボジアについてよく調べてきており「カンボジアと日本の深い関係を描いた紙幣があると聞きましたがどんな絵柄ですか」、「クメール正月と日本の正月との違いは何ですか」などの質問を受けました。
5月30日、広島の中学生7名の当館訪問を受け入れカンボジア、名誉領事館の仕事についての学習会を実施しました。山田英男名誉領事からのお話には学生たちも真剣に耳を傾けメモを取る学生も多くいました=写真。
学生たちは皆、事前にカンボジアについてよく調べてきており「カンボジアと日本の深い関係を描いた紙幣があると聞きましたがどんな絵柄ですか」、「クメール正月と日本の正月との違いは何ですか」などの質問を受けました。